2014年09月21日
駒出池キャンプ場へのソロキャンプのはずが・・・
9月15日、16日に長野県駒出池キャンプ場へバイクでソロキャンプに行きました。
高速料金をけちるため、朝6時に出発し、横浜から下道で道志村経由大月まで約2時間、その後高速に乗って茅野まで2時間かかりました。
実は、今回が初めてのソロキャンプ。これまで、キャンプといえばみんなでワイワイ楽しむものだと思っていたので、ソロキャンする人が信じられませんでした。しかし、月日が経ち、周りの者がみんな結婚してキャンプへ行く機会が失われ、悶々とした日々を送っていました。人生はマッタリしてるし、仕事も人間関係もうまくいかない・・・・。う~ん、人生につかれたなあ~。ちょっと俗世間から離れて大自然に抱かれたい~な~んて気分になり、ソロキャンプをしてみるか、ということになりました。
駒出池キャンプ場へ着いたのは14時過ぎ。管理人に確認したところ、フリーサイトならテント張れるけど、良い場所はすでに取られていますよ、とのこと。そこで、お金を払う前にフリーサイトの様子を見てみることにしました。
景色が悪くてもいいから、人から離れたポツンサイトを探したのですが、どこも人、人、人・・・・。しかもファミリーキャンパーばかり・・・・。
そーだよな~、三連休だし、ソロで来るバカはいないよなあ~。
無理やりテントを張ることはできたのですが、ファミリーキャンパーに囲まれてソロキャンのはちょっと虚しい・・・・。
ということで、残念ながら初ソロキャンは叶わず、撤退しました。
残念!!!
高速料金をけちるため、朝6時に出発し、横浜から下道で道志村経由大月まで約2時間、その後高速に乗って茅野まで2時間かかりました。
実は、今回が初めてのソロキャンプ。これまで、キャンプといえばみんなでワイワイ楽しむものだと思っていたので、ソロキャンする人が信じられませんでした。しかし、月日が経ち、周りの者がみんな結婚してキャンプへ行く機会が失われ、悶々とした日々を送っていました。人生はマッタリしてるし、仕事も人間関係もうまくいかない・・・・。う~ん、人生につかれたなあ~。ちょっと俗世間から離れて大自然に抱かれたい~な~んて気分になり、ソロキャンプをしてみるか、ということになりました。
駒出池キャンプ場へ着いたのは14時過ぎ。管理人に確認したところ、フリーサイトならテント張れるけど、良い場所はすでに取られていますよ、とのこと。そこで、お金を払う前にフリーサイトの様子を見てみることにしました。
景色が悪くてもいいから、人から離れたポツンサイトを探したのですが、どこも人、人、人・・・・。しかもファミリーキャンパーばかり・・・・。
そーだよな~、三連休だし、ソロで来るバカはいないよなあ~。
無理やりテントを張ることはできたのですが、ファミリーキャンパーに囲まれてソロキャンのはちょっと虚しい・・・・。
ということで、残念ながら初ソロキャンは叶わず、撤退しました。
残念!!!
Posted by Jayhawk at 21:00│Comments(0)
│キャンプ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。